皆様、こんにちは。こんばんは。
今朝は地震で津波が発生した場合に
津波が到達する地域の避難訓練に参加してきました。
自宅裏、割とスグが海ですが
おそらく日本で一番高いクラスの堤防があるので
津波が発生した場合は堤防を越えてくるのでは無くて
港側からの河川から逆流して被害が出る…という想定です。
今回は避難の際にかかる時間等を用紙に記して提出しました。
(参加した皆さんが書きました)
一応、東日本大震災の様な大きな地震が東南海で発生すると
僕の自宅周辺は6メートルの津波がやってくるらしいのですが
僕の自宅がギリギリ海抜6メートルなので
心の中ではそこまで大きい地震・津波が発生しないで欲しい…
と考えてしまいます。
あと、その大きな地震での津波到達想定時間が45分と知りました。
45分あれば最低限の用意だけを済ませて避難できるでしょう。
何事も無く平和に過ごせるのが一番なのですが
こうやって避難訓練に参加するのは良い事だと思っています。
さて、今日はモノを溜め込んだ場所の片付けを行ったのですが…

その場所から…大量の未使用ゴム手袋が出てきました…
100円ショップに出かける度に買い足していたのですねぇ…
画像左のワークグローブは
ロードバイクをいじったりする時に使ってみたら便利だったので
買い足していた一つですね。
あとは…冬場に水を使う掃除に使うためのゴム手袋ですけど
これほど必要は無いでしょう…
そして、画像はありませんが
使い捨ての薄いビニール手袋(40枚セット)も発見しました。
コチラはプラモにエアブラシ塗装する際に毎回使っているので
見つける事が出来て良かったです。
塗装しよう!と思ったときに切れていたら困るので。
色々なモノを大量に購入している
物欲回路が壊れている僕ですけど
まさか、ゴム手袋まで大量に買っていたとは…
コレばかりは自負しておりませんでした。
この記事へのコメント