皆様、こんにちは。こんばんは。
全国各地で暑くなったというニュースを見ましたが
僕の地元の最高気温は26.8度と
相変わらずの安定感でございます。
さて、今週もガンプラを1個増やしました。

「HG ジムストライカー」です。
ゲームと漫画に登場した印象の深いジムの別バージョンMSです。

ビームサーベルが2本連なったランスが特長ですね。
ライフル持ち手があるのも実は貴重です。

装甲部分もディテールアップされて
イラスト風塗装で仕上げるのであれば面白そうだと思いました。


とはいえ、少し前のキットなので
合わせ目が多くて間接の可動範囲も制限されそうです。
凄腕モデラーさんならば関節部分を最近のキットから流用して
可動範囲を広げる事も容易なのかもしれませんが
とりあえず僕は塗装を楽しむ為に組みたいと思い購入しました。
今週末からGUNSTAにて開催される
「連邦VSジオン フェス」用に作ろうと。
そういえば…よくよく考えてみると
僕がジムのガンプラを作ったのは何時以来でしょうか?
…
ひょっとしたら、人生で2番目に製作した
1/100のジム以来かも知れません。
5~6歳の頃ですね…
まぁ、純粋なジムではございませんし
そういう括りで言うのであれば
ジム頭のブルーディスティニーも所持しているので
今度のイベントには連邦軍MSを
沢山作りたいな~と計画中です。
今も製作中のガンプラがございますが
合わせ目消しのヤスリがけが面倒だな~と
少々飽きてきました。
早く筆塗り塗装したいです。
この記事へのコメント