皆様、こんにちは。こんばんは。
昨晩はGUNSTAに昔製作した
「1/550 デンドロビウム」を投稿しました。
HPでは製作した…約12年前に紹介したのですが
肝心なHPはYahooジオシティーズ閉鎖から移転して
リンク変更作業が面倒すぎて放置しております…
リンク修正フリーソフトをDLしてみたのですが
それでも作業量が多すぎて放置してます…
いつになったらHPをさせるのでしょうか?
ガンプラ製作を優先してしまう現在です。
さて、本日お伝えするのは先月のGW10連休中に
地元の大型リサイクルショップB店舗に出向いた際に購入した品です。

「HG Vダッシュガンダム クリアカラー」です。
定価が1800円くらいでしたが2000円で売られていたので
クリアカラーガンプラを買い漁っている僕は即購入を決意しました。
200円割引券を貰えましたし。

グレーパーツは通常カラーと同じグレーランナーです。


ボディの白部分は乳白色っぽい色の入ったクリアカラーで
アンテナは鮮やかなクリアイエローです。

Vガンダムの青は普通のガンダムより明るいライトブルーで
クリアパーツのブルーもやや淡い色合いのクリアブルーになっています。
赤部分は鮮やかなクリアレッドですね。
あ~そうでした。
実はHGのVガンダムは作った事があるのです。
しかも、このクリアVダッシュを購入したリサイクルショップの
ガンプラコンテストに昨年の夏に出したところ
上位入賞してしまったのです…
まだ不慣れなイラスト風アニメ塗りを行い
更にリックディアス・アニメ塗りを製作した後で
ガンプラコンテスト締め切りまで4日しかなかったので
突貫での4日製作Vガンダムが入賞してしまい
自分でもどうしたモノかな~と悩み
今現在も封印してGUNSTAでは紹介しておりません。

組んだ状態(塗装前)の画像があるので
ブログではお伝えしていたかもしれませんが…(その事はもう忘れている…)
実は入賞していたという事実は伏せておりました。
そのガンプラコンテストから、そろそろ1年が経過しますし
イイカゲン作品紹介してもいいかな~という気持ちがありつつ
やはり、完成したVガンダムは…エッジ線がガタガタで
自分でも納得できない仕上がりなので
もう少し封印しておこうかな~と思います。
この記事へのコメント