皆様、こんにちは。こんばんは。
昨晩、夜中2時ごろの地震には気付きました。
僕の地元では震度1以下だったみたいですが。
しかし、そんな夜中に地震に気付いて
地震情報まで確認してから眠りについたので
良い睡眠とは言えませんね…
さて、2週間程前の買物報告です。
地元の最寄の大型リサイクルショップで

「ファイナルファンタジーⅦ エアリス」の
プラモデルを発見したので購入してきました。
FFⅦもリメイクされるみたいですし。
パッケージ箱裏です。
パッケージ裏の完成キットの大きめ写真です。
中身は取説とランナー2枚構成のプラキットです。
取説の裏側には塗装レシピも記されておりました。
そういえばFFⅦは当時発売日に購入しましたね…懐かしい。

値段表記がありますが、1000円で購入しました。
あまり見かけないので定価で買うならいいかな~と。
このパッケージ箱のサイズは…SDCSの箱と同じくらいで
その半分くらいの薄さです。判り辛いかな…
それほど大きくないのですが
このシリーズの他作品プラモデルは地元のお店でもまだ見かけます。

22年前のキットですけど見た目はかなり良いクオリティですね。
当時のフィギュアだと…ここまで綺麗なモノは無かったと思います。
このエアリスを購入した理由は
今の僕なら筆塗りイラスト風塗装仕上げで
綺麗に完成させる事が出来るのでは?と思ったからです。
エアブラシ塗装で完成させるにも
細かい部分は筆塗りした方が楽だと思います。
まぁ…いつ作るかは判りませんけど。

取説のイラストは設定画になっていますね。
あと、エアリスって22歳だったんだ~と
プロフィールを見て初めて知りました。
ランナーの拡大画像がありませんが
細かいディテールもシッカリ再現されているので
パッケージ完成写真の様に仕上がると思います。

ランナーは単色なので
このキット発売当時の僕では全塗装で完成させるのは無理でしたが
(道具も無いし、ガンプラもパチ組みスミ入れで完成させてました)
イラスト風塗装も結局は筆塗り全塗装なので
最近は元キットのランナーの色をあまり気にしなくなりました…
このFFⅦの他キャラプラモデルキットを今後発見するようなら
入手して揃えてみたい気持ちになりました。
クラウドはあったような気がしますが…どうなのでしょう。
ネット検索してみますか~(基本的にあまり活用しない)
普通に出回っているのか?プレ値が付いているのか…??
この記事へのコメント