エヴァンゲリオン初号機 クリアカラープラモ

皆様、こんにちは。こんばんは。

HDDレコーダーのエラーで録画されていなかった
ガンダムオリジンと進撃の巨人の再放送が
そのまま始まってくれたので一安心です。

全て通して観るのは当分後になりそうですけど。

さて、今朝の情報番組でエヴァンゲリオン最新作の画像が
少しだけ流れておりました。
それを放送に乗せて見せて良いのか?判りませんでしたけど。

という事で今年のGW最終日くらいに購入していた
エヴァンゲリオングッズを紹介します。
イメージ 1
エヴァンゲリオン初号機のクリアカラープラモデルです。
1998と表記があるので放送当時のプラモだと思います。
詳細は全然知りません。
これと同じ通常カラー版は見た事がありますけど。

限定版パッケージはこの当時から色違い仕様なのですね。
イメージ 2
パッケージ箱側面には通常と同じ写真が掲載されていました。
イメージ 3

イメージ 4
クリアカラーのガンプラをいつの日か気軽に作りたいと思い
買い漁っていたのでコチラも購入しておいてもいいかな~と買いました。
確か1000円だったので。
イメージ 5
中身のランナー画像です。
完全なクリア・透明パーツで構成されています。
ケーブルはそのままですけど。

付属のシンジフィギュアも透明です。
イメージ 6
取説には「クリスタルバージョン」の記載がシッカリ入っています。 
  
あ、あと話は若干変わりますが
イメージ 7
今年の3月頃にしまむらで購入した
エヴァの2号機パーカーが意外と着まわしやすくて
室内着として活躍してくれました。

やっぱり1サイズくらいオーバーサイズの方が着ていて楽ですね。
売れ残りラスト1点で安かったので気兼ね無く着てます。
エアブラシ塗装するときとか
イラスト風塗装中に絵具が付着しても気にしなくて良いので
安価なウエアも役立ってくれます。

この記事へのコメント