HG アストレイブルー(中略)メッキ+クリア版

皆様、こんにちは。こんばんは。

本日は貴重な休日ですので
友人と一緒にリサイクルショップ巡りに出かけてきました。

前回出向いた時からそれほど経過しておりませんでしたが
新たな中古ガンプラを発見したので購入してきました。
イメージ 1
「HG ガンダムアストレイ ブルーフレーム セカンドL」の
メッキフレーム+クリアアーマー版です。長い名称ですねぇ。

ご覧の通りパッケージが単色の
イベント(プレバン?)限定ガンプラです。
イメージ 2
ちなみに通常版はコチラです。
GUNSTAのSEEDコンで作ろうかな~
と思いつつ買ったものの作らなかった一つですねぇ。
イメージ 3
コチラのキットはフレーム部分がメッキ仕様です。
ボディカラーの青部分がメッキになっていますが
鮮やかなブルーで中々綺麗です。
イメージ 4
そして白部分は乳白色なクリアカラーになっています。
青メッキ部分が空けると綺麗に見えるのでしょうか?
完成見本をどこかで見た記憶がございますが…詳しくは忘れてしまいました。
イメージ 5
他パーツですが、黒の部分は通常プラ素材の黒です。
そしてポリキャップは青になっていてコチラも鮮やかな印象です。

塗装しなくて済むガンプラ。
という事でクリアカラーのガンプラも集めておりますが…
結局、現時点で1個も作ったことがないですねぇ。
イラスト風塗装、筆塗りする事を考えてガンプラを作っているので。

ちなみにですが
イメージ 6
「1/100 アストレイブルーフレーム セカンドL」の
クリアカラーバージョンも所持しております。

コチラは全てのパーツがクリアカラーになっているので
今回入手したメッキ仕様とは、また違う見た目になりそうですね。

作ってませんけど…

この記事へのコメント