GU 鬼滅の刃 スウェットパーカー 宇髄天元

皆様、こんにちは。こんばんは。 そういえば、12時間だけ食事する(逆に12時間は食事しない) ダイエットを始めて2週間くらい経過しました。 夜、お腹が空くときにはヨーグルトを食べてしのぎましたが そこまで辛く大変でも無いので 自分には合っているのかもしれません。 ただ、そこまで極端に痩せるという事も無いので 食事制限だけでは簡単には体重は落ちないですね。 頬は細くなったままなので、それはソレでいいかなぁ?と。 さて、今週はじめの頃に買物に出かけたのですが 久しぶりに地元のGUに立ち寄りました。 場所が移転してしまってから、そこまで頻繁に出向く事も無かったのですが 何かキャラクターアイテムが安くなっていないかな~と探してみると 鬼滅の刃の冬物ウエアが安くなっておりました。 全然チェックしていなかったから、その商品が発売されていた事も知りませんでしたが その中から自分のサイズに合う品を一つだけ購入してきました。 最新のアニメで登場した 「宇髄天元」モチーフのスウェットパーカーです。 ボディカラーはダークブルー、ブルーグレーという落ち着いた色合いです。 サイズはSです。ややゆったりした着用感なので室内着にはもってこいです。 フードにドローコードも付いています。 生地はやや厚手で裏地起毛していて暖かく柔らかいです。 左胸部分に刀の鍔デザインとセリフ英文のプリントが入っています。 お腹にもポケットが付い…

続きを読む

ライトオン BACKNUMBER 和紙デニム2NDタイプジャケット

皆様、こんにちは。こんばんは。 本日はクリスマスイブでございます。 帰宅する前にセブンイレブンに寄ったのですが 注文していたケーキを購入している方を多くみました。 そうか…普通は1ホール、もっとかな? 家族用に大きいケーキを注文する訳ですね。 僕はセブンイレブンのザッハトルテが大好物なので そういえば…この冬に食べていない!と気付いて探しに行ったのですが 置いてありませんでした。 販売するタイミングを逃したのかも、です。 もしくは今後の販売に期待します。 セブンイレブンのザッハトルテが発売される時にだけ スマホに通知が来る機能が欲しいです。 さて、自分自身へのクリスマスプレゼントなんて用意して無いのですが… ガンプラ、プラモは沢山買いましたけど、今月。 特に気にせずに昼食を買いに出かけた地元のショッピングセンター内を歩いていると ライトオンの店頭に気になる品がありました。 それは…僕が前々からずっと目を付けていた商品で 一旦無くなり、売り切れたのか?他店舗に持っていったのか??と諦めていましたが まさか、1年ぶりくらいに店頭に並んでいて、尚且つ処分セールになっていたので 即購入を決意しました。 その商品がコチラ。 ライトオンオリジナルブランド「BACK NUMBER」で発売された 「和紙デニムジャケット」です。 元々発売されたのが…2~3年くらい前だったと思います。 この濃紺の和紙デニムのジャケット、着て色落…

続きを読む

CWU-27P フライヤーズカバーオール サイズ34 レディース

皆様、こんにちは。こんばんは。 SDキットを2つ完成させてから… 今週になって全く模型製作が進んでおりません。 まぁ…若干疲れている、体調がイマイチという理由もございますが 急ぎの模型製作も一旦無くなったので ようやく…部屋の片付けを行う事にしました。 本当に僅かに、徐々にですけど。 で、部屋の入口に積んでいたモノを整理しはじめたのですが 見かけないミリタリーウエアが出てきました! なんだろう?? 色々な品物の下に眠っていたのですが…見覚えがありません。 そこで広げてみて…ようやく姿かたちを理解しました。 あぁ…買っていた。と。 それがコチラ。 「CWC-27P フライヤーズカバーオール」 いわゆるツナギですね。 アメリカ軍で使われていた実物アイテムなのですが 新品同様の凄く良いコンディションです。 コチラがスペックタグですが 小柄な自分が着用できるサイズで サイズ表記は「34」のレディースです。 発見したついでに、この撮影後に着用してみましたが 着丈はジャストサイズです! だいたい、ミリタリーウエア(実物)は大きなサイズが多いので 小柄な自分がヴィンテージアイテムを探す際には苦労しましたが コチラはかなり珍しいレディースで小柄な男性も切れるアイテムです。 ただ…お腹周りが太りすぎて 腰から上にジッパーが上がりませんでした… 本気で痩せよう。と思った瞬間でもございました。 …

続きを読む

GU 鬼滅の刃 ビッグT 5分袖 炭治郎

皆様、こんにちは。こんばんは。 今週は何かとやる事が多いので少し慌ただしい気持ちです。 普段、やらない事が予定に入るとそれだけに集中してしまうので 本当ならもう少し余裕をもって行動できればいいのですけど… 気を抜くと忘れてしまいそうだから、シッカリしなくてはいけない。 と思っているのかもしれません。 さて、今年の夏にもGUにて鬼滅の刃アイテムが販売されたのですが ビッグサイズTシャツを何枚か購入しました。 というのも、本気のアメカジウエアはピッタピタすぎて 着ていて暑い・通気性が無い・ 尚且つ脱ぐ際に脱ぎづらくて…それだけで死にそうになる…ので 最近はあまり着たいと思わなくなってしまい 余裕のある大きめのシャツを着るようになってしまったのでした。 そんな中、GUでは大きめのキャラクターシャツを発売してくれておりますので 個人的には昨年から非常に重宝しております。 で、今年購入して、まだ紹介していないのがコチラでした。 ビッグサイズの5分袖シャツ、炭治郎柄です。 ボディカラーは白ですが、黒があったのか?記憶に残っておりません。 首元タグは白のロゴ入り。 シャツが大きいからなのか?首元リブは太目でシッカリしています。 フロント中央に大きく炭治郎のシルエットがプリントされています。 ちなみに…コチラは以前紹介した同じボディのシャツですが バックプリントに同じシルエットが使われています。 使用できる絵…

続きを読む

ワークマン 高撥水プリントシェルジャケット

皆様、こんにちは。こんばんは。 夕方になって海の遠くの方で雷のような音が鳴り始め 本当に雷なのかな?と思っていると空が暗くなり 涼しい風も吹いてきて…雷雨になりました。 車を洗おうと思っておりましたが 止めてよかったのかも… 親は洗車後の雨になってしまったのですが。 という事で先日の台風の時に着忘れた雨用ウエアを紹介します。 2~3か月くらい前にワークマンで購入した 高撥水プリントシェルジャケット、というウエアです。 同じ日に高撥水のスニーカーも購入したのですが 雨風が凄い時に対応できるウエアとスニーカーが欲しいなぁ…と思い始めて いよいよ、地元のワークマンに初めて入って購入したのでした。 数回は着用しております。 商品タグです。 サイズの数値を見てMサイズを選びました。 ほぼジャストサイズです。 少しお安くなっていたから、コチラを選んだというのも理由の一つですね。 雨具として購入したので柄は何でも良かったのですが赤を選びました。いつも通り。 薄手のナイロンジャケットなのですが 素材は「ディアマジックダイレクト」という三菱で開発された 高撥水素材が使われています。 今まで、びしょ濡れになる程の豪雨の中で着用した事がないのですが 中に水が染み入る事はなかったので、ある程度機能を発揮しているのだと思います。 ちなみにTVの情報ですが 傘とかの高撥水の素材にドライヤーを当てると 生地の表面起毛…

続きを読む