小さいリュック探索 完結

皆様、こんにちは。こんばんは。 先週の事ですが、次の週末くらいに東京に出かけるかもしれない… と考えた時に持ち歩くリュックが大きいモノしかなかったので 「小さいリュックが欲しい!」 と思い、大型ショッピングセンター内をプラプラ~としましたが そもそも小さいリュック自体が少なかったです。 という事で、本日の夕方久しぶりに 地元の大型リサイクルショップB店舗に出向いてきました。 困った時のリサイクルショップ頼り。 既存のお店で探すより ちょっと珍しい品を発見出来るのがリサイクルショップでございます。 といいつつ、最初にプラモコーナーを巡り、フィギュアコーナーを歩いた後に 久しぶりに古着コーナーをチェックしました。 こういう時期だからでしょうか? バッグ類の数が多いです。 ショルダーバックは山の様にあって掘り出し物がありそうだな~ なんて思いましたが、今日の目的は小さいリュックです。 ショルダーバッグ、それこそ山のようにあるだろう…自宅に。 で、リュックコーナーを見ても…やっぱり大きな品しかありません。 見るところも無くなって、それこそリュックが山のように積まれていた場所を漁りました… すると、明らかに小さいリュックを発見! おぉ?コールマンじゃないですか!! なら…2000円以下なら買いたい…と思って値札を見ると 「1200円」 という事で、探し求めていた品を発見出来たのでした。 コチラです。 ネイビー…

続きを読む

EASTPAK バックパック ブラックチェック柄

皆様、こんにちは。こんばんは。 昨日は療養日として夜はスマホ、PCモニターを見ずに生活しました。 早く寝て…9時間以上寝てましたが 結局、模型活動もそれほど進まなかったです。 止む無し。 まぁ、ノンビリ過ごしてゆっくり寝ました。 さて、来週末に東京へ出かける…かもしれないのですが 沢山あるショルダーバッグより バックパック、リュックの方が出歩くのに楽だよなぁ~ と、ようやく気付いたのでした。 でも、自宅にあるリュックは大きなモノばかり。 小さいサイズのリュックは無かったかなぁ?と思いつつ 名前を忘れたけど、プラ素材のカバーが付いた 一時流行った(のかな?)カッコいいバックパックを古着で入手してましたが 前に探しても見つからなかったのです。 何処に行ったのか? もしくは弟にあげちゃったかなぁ??? 忘れてます。 という事でリュックを倉庫部屋で探すのも面倒ですし ひょっとしたら、ホームページ用に撮影していた画像にあるかもしれない! と、バッグのフォルダを漁ってみたら コチラのバックパック画像がありました。 … そういえば買っていたなぁ。完全に忘れ去っておりました。 「EASTPAK」のバックパックですね。 買ったお店も覚えてます。 …使った記憶はない。 比較的シンプルな構造のバックパックだったと記憶しております。 タグも付属したまま撮影してあります。 ハイテク素材が使われてます。な説明タグです…

続きを読む

HarrisTweed ハリスツィード ウール生地

皆様、こんにちは。こんばんは。 今日は何故か体が物凄くだるいです。 まぁ…風邪が完治していないのでしょうけど 地味に辛いな~と感じてます。 熱は全く無いです。咳も全くでなかったなぁ…今回の風邪では。 という事で簡単なブログ更新をしようと 過去の画像フォルダを漁っていると 2013年のフォルダにコチラの画像がありました。 おそらく紹介していないのだと思うのですが… 「ハリスツィード」のウール生地です。 おそらくですが、地元の手芸屋さんで買いました。 その場所はレザークラフトの商品も揃えていて 中々いいな~と思っておりましたが、数年前に閉店してしまいました。 残念。 ハリスツイードの生地を使った小物は この頃か…この後くらいから、割と見かけるようになりましたが 何となく購入していたみたいです。 2500円もしていたのか…忘れているとは恐ろしい。 それなりに大きな生地面積があるので トートバッグ位なら作れそうですね。 素材はもちろんウール100%でイングランド製です。 今年の冬はレザージャケット着なかったなぁ…まぁ、いいか。 赤、青、白のイングランド国旗なカラーで織り込まれた生地です。 このチェック柄にも名前があるのでしょうが…分かりません。 ハリスツイードの生地が使われたワンショルダーバッグを持ってますが あまり使ってないですね… やはり、寒い時期になってから出番がくるアイテムは 年中…

続きを読む

鬼滅の刃 竈門炭治郎柄スウェット 黒(レディースMサイズ)

皆様、こんにちは。こんばんは。 今日は朝からず~~っと土砂降りで 昼過ぎまでず~~~っと同じ勢いの土砂降りでした。 何だか冬の雨っぽくない印象でした。 それよりお腹の調子がず~~~~っと悪い事の方が地味に辛いです。 さて、昨日は頭文字Dのスウェットを紹介しましたが そちらを購入したのは…1か月位前のAVAILでした。 で、2週間くらい前に厚手の靴下が欲しくて またまたしまむら・AVAILに出向いたのですが 既に冬物の靴下が置いてなくて… お店に入った時に入口付近に陳列されていたコチラを手に取りました。 「鬼滅の刃 竈門炭治郎 モチーフ スウェット」です。 たまたま販売されたタイミングだったのか? ある程度品が残っていたのでコチラを選ぶ事が出来ました。 ボディカラーは黒で薄手のスウェット生地です。 コチラはレディースアイテムのMサイズです。 普段メンズSサイズを着用している自分には普通に着る事の出来るサイズ感です。 首元タグは鬼滅の刃ロゴの入った白タグ。 リブはメンズのスウェットリブとはチョット違うタイプですね。 フロントプリントは炭治郎モチーフのアイテムが描かれています。 こういうキャラクターグッズデザインは好きですね。 ラバープリントですが…若干下地が透けています。 プリント位置も若干ズレていますが…気にしないでおきましょう。 ピンボケしてますが背中側は無地です。 この日、鬼滅の刃メンズパーカ…

続きを読む

頭文字D パーカー (AVAIL)

皆様、こんにちは。こんばんは。 今日、地元の模型屋さんに出かけたのですが その地域一帯は昨日の地震の影響の停電が発生していたみたいです。 うぅむ…結構街中なのですけどねぇ 地域差が凄いなぁ。 昨年の夏に落雷で僕の地元が停電した時は 夕食を買いに出ると幹線道路向こうには光があり 僕の家のある沿岸部地域だけ真っ暗停電状態だったのは驚きました… おかげで夕食を買うお店は停電してなくて良かったのですけど。 昨年は大きな地震が無かった記憶がございますので 平和ボケせずに家の用心をしておくべきだと再認識致しました。 さて、先月久しぶりに「しまむら・AVAIL」に出かけた際に コチラの「イニシャルD パーカー」を発見しました。 確か、今年に入ってから初めてお店に出向いた時…だったかな? 自分が着用できるMサイズだったので購入しました。 昨年夏にイニシャルD半袖シャツを買い逃した経験があったので… 再販で買えましたけど。はい。 首元タグは黒生地に白文字でTシャツと同じだった記憶がございます。 フロント部分にメインキャラ3人のプリントが入ります。 しかし…完全な個体差なのでしょうけど プリントがぼけてしまっているのです。 Mサイズはこの1着しか無かったので選びようが無かったのですが まぁ、止む無し。と思って買いました。 上段は藤原拓海と86ですね。 あ、カーボンボンネット仕様じゃないですね。 中段は高橋涼介…

続きを読む