GUNSTA 水星コン 4位フィニッシュ

皆様、こんにちは。こんばんは。 ガンプラ投稿SNS「GUNSTA」にて開催された 「水星の魔女コンテスト (水星コン)」の本戦結果発表がありました。 僕の作品は…4位でした! 前回、4年前のSEEDコンが25位。 それ以来の本戦出場で多くの方に一票を投じて頂いた事… 大変ありがたいです。 … あれ? ブログでその作品画像を紹介していなかったみたいです… 指負傷していたし…なぁ。 コチラです。 ガラス塗装のエアリアル。 GUNSTAに投稿して満足して ブログに記していなかった…みたいです。 エアリアルを組んだ画像はアップしていたのに。 まぁ、いいか。 流石にベスト3、表彰台には上がれませんでしたが 今回はこの画像1枚だけの勝負という挑戦だったので 一つの結果を得られたことに満足致します。 中指負傷していて筆も満足に握れない中 よく塗装したなぁ…締切ギリギリだったけど それも満足できる事の一つかもしれないです。 また、よい作品を完成させて 皆さんに驚いて貰う、楽しんで貰えたらいいなぁ…と それを最大の目的・喜びとして一層励みます。 指は未だに完治してませんけど…はい。

続きを読む

ミオリネッガイ

皆様、こんにちは。こんばんは。 昨日が締切期限だった「ISPWC2023」 当日も筆塗りしまくっておりましたが 何とか完成させて、投稿を時間内に完了しました。 製作したのがコチラ 水星の魔女に登場する女性キャラ「ミオリネ・レンブラン」をモチーフとした 「ミオリネッガイ」です。 使った元キットがコチラ チナッガイ。です。 アニメ本編に登場するエピソードを勝手に妄想設定追加して 株式会社ガンダムのPV撮影用に男子生徒(従業員)が 勝手にCG合成して作りだしたキャラ…というコンセプトです。 ですので、ボディ各部に株式会社ガンダムのロゴを入れました。 いつも通りのアクリルガッシュ筆塗り塗装仕上げですが 中指負傷中で筆も満足に握れない中…まぁ、頑張って完成させました。 顔は削って、前髪だけパテ造形して 後ろ髪は30MSのオプションパーツを使いまわしました。 あとは基本的にチナッガイのままです。 今気付いたのですが、前髪を押し込んだのが原因なのか 右前の髪の根本がヒビ入ってますね…まずいなぁ。まぁ、いいか。 顔も原作の設定画の通りに瞳を入れたら…妙な顔つきになったので 自己流のアレンジですが、やや瞳を大きく位置変更もしたら かなり良い見た目になってくれました。 サフを噴いている余裕も無く(指負傷で使える自信が無かったので) 下地を厚めに塗ったら…ムラばかりになってしまいましたが止む無しです。 締切30…

続きを読む

パテをこねるアイテム

皆様、こんにちは。こんばんは。 昨日のブログで記したのですが ふと思いついた 「エポパテを指でこねるのに、テーピングテープを指で巻けば良いのでは?」 というのを実践してみました。 結果:めっちゃ便利!!!!!でした。 指は保護されるし、ゴム手袋よりダイレクトに造形出来るし 意外とテーピングテープとパテの離れが良くて最適でした。 …これなら最初から使っていれば良かったです。 まぁ、これも指を負傷してテーピングで固定している今だから気付いた事なので これからのパテ造形が少しでも楽になればいいなぁ…

続きを読む

通販プラモ

皆様、こんにちは。こんばんは。 指を負傷中で満足にプラモが組めないのに プラモは…増えて行きます。 今日はプレミアムバンダイから予約していた品が届きました。 2023年2月発送予定の品をまとめて送ってもらえます。 キュベレイアンベリール、アーガマ、νガンダムのブースターヘッドは… 家に積んであります。 アーガマは昔買ってありました。 キュベレイアンベリールは1個組んで、もう1個買って それを忘れて再度注文してました。 ニューガンダムのブースターは 先月ガンダムベースに行った時に今回注文していたのを知ってましたが 何かにつかうかも…と思って買い足していました。 新たに入手した2個ですが MGのリガズィカスタムは子供の頃から好きだったので 迷った挙句買いました。 普段MGは作らないのですけど HGでラインナップされていないのです。 そして、完全な新商品がGガンダムに登場する 「ガンダムローズ」です。 これは…後から欲しいと思っても買えないかもしれない…と 在庫が枯渇しているはずなのですが注文出来たのです。 何故?今のタイミングでガンダムローズが出たのか…? まぁ、Gガンダム登場キットはあまり新規発売されませんし RGでゴッドガンダムが出たから…かな? 何か作りたくても指を負傷中で使えないので しばらくは…やっぱりボチボチと作業します。

続きを読む

HG ミカエリス (水星の魔女)

皆様、こんにちは。こんばんは。 昨日の寒波がやってきた日に続き、今日も寒かったです。 朝、出勤時の気温がー2度。 昨日とほぼ変わりませんでした。 少しは良くなったのですが お腹の調子がイマイチなのが…イヤだなぁ~と思っております。 さて、少し前の話になってしまいますが ガンプラ新商品発売日に買えた品を紹介します。 水星の魔女に登場した「ミカエリス」です。 ブログでも先日紹介しましたが「ベギルペンデ」と同じ日に発売されて 昼過ぎだったのに何故か残っていた新ガンプラです。 水星の魔女エピローグに登場した「ベギルベウ」の 意匠を引き継いでいる後継機になります。 ベギルペンデがほぼベギルベウの形状でしたが ミカエリスはかなりデザインが変更されておりますし 実際のサイズも全高が高くなっています。 イラストは相変わらずカッコいいです。 こうやって塗る…のも大変なんですけどねぇ。 封をしたままだったので、いつもの側面画像での紹介です。 ベギルペンデが大きなライフルとシールドを持っているのに対して ミカエリスは右手に大型な武器を持っている位です。 サーベルは手のパーツから出る仕組みになっています。 特徴的な右手の武器、ビームブレイザーですが 設定としては複合武器みたいです。 作中でどうなっていたのか…あまり覚えておりません。 カラーリングはベギルベウに近い配色です。 ややグレーの入った白に、淡い紫で…

続きを読む