北斗の拳 プレミアムフィギュア ケンシロウ (SEGA 海洋堂)

皆様、こんにちは。こんばんは。 元日の1月1日に地元の最寄りの大型リサイクルショップB店舗に行きました。 毎年元日に出向くようにしているのですが 特に何かが安くなる…という訳では無く 開封済みフィギュアが福袋としてまとめ売りされるので それを見に行きたいな~という気持ちからです。 大き目で透明なビニール袋に包まれているので 一応中を確認する事が出来るのです。 午後に出向きましたが何個か置いてありましたので 物色して…気になる、筆塗りしてみたいな~というフィギュアが入った 2000円福袋を買いました。 でも、今日はその話題ではございません。 このリサイクルショップには久しぶりに出向きました。 話には聞いていたのですが、店内が大改装されたという事で 改装されてからは初めてお店に入りました。 確かに以前とは品物の配置が変わっておりまして フィギュア等が置いてある場所が 店の反対側になっていたので、かなりの配置転換でした。 通路も広くて、照明も明るくて、分かりやすくなったかな?と個人的には思いました。 で、その売り場をプラプラ~っと物色しておりましたが ジャンプ作品関連フィギュアの置いてある場所で目に付く品がありました。 なので買いました。 北斗の拳のプライズフィギュアです。 正式名称は長いのですが… 「北斗の拳 プレミアムフィギュア  Ultimate Scenely Vol.1 Violent Emotion」 です。 と…

続きを読む

ガシャポン 機動戦士Zガンダム EXCEED MODEL ZETA HEAD 2 追加紹介

皆様、こんにちは。こんばんは。 寝ている時、真夜中ですが 猛烈な風で窓が揺れる音で目が覚めました。 今もですが、強風の一日でした。 そして、風が強いので外にいると体温が奪われて寒いです… 天気は良かったのですが明日の朝は更に冷え込むみたいなので… あ、仕事だから用心しなくては。 氷点下予報が出てましたからなぁ。 でも、厚手の毛布を用意したので 寝ていて寒さに耐えられないという事が無くなりました。 逆に、暖かすぎて布団から出辛いのがイヤですねぇ。 真夏の時はそういう事が無いから、真冬の方が生活するのに厳しいです。 寒がりで冷えに弱いので。 さて、登場発売から1か月くらい経過してしまいましたが ガシャポンのZガンダムヘッド第2弾。 2種類を並べた画像を紹介致します。 ちなみにゼータプラス・アムロ機カラーは出ませんでした… 結果的にゼータプラス2個、ゼータ4個という結果だったので。 正面斜め上 反対側 この画像だけだと違いが判り辛いのですが 頭部の前後の長さはゼータプラスの方が長いです。確か。多分… 内側マスク部分も微妙に形状が異なりますね。 で、こんな画像しかなかったのですが 第1弾のゼータヘッドを…まとめて撮影した画像です。 ゼータプラスのモノアイ・カメラ部分のクリアパーツのカラーが異なります。 で、3時間くらいで筆塗りしたのがコチラ。 自分なりの塗り方で仕上げました…

続きを読む

ガシャポン 機動戦士Zガンダム EXCEED MODEL ZETA HEAD 2 ゼータプラスC1

皆様、こんにちは。こんばんは。 昨日は療養日。 スマホやPC画面を極力見ずに過ごすのですが 体調管理も含めて早く寝ました。 昔は普通だったのに、今では8時間も寝ると…体が痛くなります。 何ででしょうねぇ…歳かなぁ。 さて、先月ガシャポンで発売された Zガンダムのフィギュアヘッドコレクション第2弾。 先日、Zガンダムヘッドを紹介して…ちょっと時間が空いてしまいましたが 今日はもう1種類のゼータプラスヘッドを紹介します。 正面。 第1弾でもゼータプラスヘッドは登場しましたが コチラはC1…大気圏内用のA1を改修した宇宙用がC1です。 頭部に違いは無いのですが、カメラのクリアパーツの色が異なっております。 そちらは今度、別記事としてブログに記します。 斜め前。 シルエットは中々カッコいいと思います。 まさしくゼータプラスのイメージ通りかと。 真横画像。 そうえいば合わせ目が目立たないのも見栄えが良いかと思います。 斜め後ろ。 アンテナ後ろ側に肉抜きがあるので 簡単に埋めるなり、プラ板を貼って隠すのも良いかと思います。 プラ素材はガンプラと違う…ガシャポン素材の質感です。 過去にガンダムヘッドを塗った際に サーフェイサーは普通に乗った気がしますので 全塗装するには特に問題無いかと思います。 塗装で遊ぶとか、普通に飾っても見栄えしますし コレクションとしては非常に良いアイテムだと思います。…

続きを読む

ガシャポン 機動戦士Zガンダム EXCEED MODEL ZETA HEAD 2 Zガンダム

皆様、こんにちは。こんばんは。 先週は朝から地域の避難訓練がありましたが 今週末の日曜日は地域の松林の草刈り掃除があります。 まぁ…行くのは良いのですが予報が雨なのがイヤです。 折角の休みなのに夜更かしも出来ないのは…イヤだなぁ。 模型製作も進みませんし。 さて、先月ですがガシャポンの景品で Zガンダムのヘッドモデルが登場しました。 いや、正確には第2弾で再販品です。 若干カラーが違うところがある…くらいの変更なのですが こういう品は珍しいので発売日に…沢山回したのでした。 そのZガンダムタイプのヘッドモデルを簡単にですが紹介致します。 正面 正面斜め 正面斜め上 真横 後方斜め うぅむ。特に記す事がありません。 僕の地元の最寄りのガシャポン置き場では珍しく2週間位在庫がありましたが 昨日出向いたら…流石に無かったです。 サイズは1/35サイズ相当なので 同じサイズのプラの人物を横に置いたりして遊ぶ事も可能です。 自分は合計6回まわして、Zガンダムが4個、グレーのゼータプラスが2個という結果でした。 塗装して遊べるので何個有っても困りません。 むしろ、後から欲しくなっても入手が困難・プレミア価格になっているとイヤなので ある時、登場初日を狙って入手させて頂きました。 まぁ…第1弾も手元に何個かありますけど 塗ったのはゼータプラスを1個だけです。 こういう品を筆塗りして…

続きを読む

エヴァンゲリオン フィギュアマグネット (セブンイレブン キャンペーン)

皆様、こんにちは。こんばんは。 正確な時間を把握していないのですが 夕方過ぎに、地元の商店街の方で火災があったみたいです。 出動数が多く、数時間経過しても未だに鎮火したという広報は流れておりません。 昔(30年以上前)は賑やかでしたが、今はシャッター商店街の様になってしまい 少し寂しい気持ちにもなる場所でもございますが 密集した場所には間違いないので、何事も無ければいいのですが。 では、普通にブログを記します。 少し前、2~3週間くらい前ですが 地元のブックオフにプラ~っと立ち寄りました。 たまに立ち寄ってはプライズフィギュアをチェックしたり ガンプラ…高額だなぁ~と眺めるのですが 必ずチェックするようにしているのは小物類です。 意外とまだ掘り出し物が見つかる…気がしております。 その中で興味深い品があったので買いました。 エヴァンゲリオンの頭部フィギュアです。 大きさは…5センチくらいでしょうか? 単色メタリックカラーで塗装されていますが 青い方がMARK-Ⅵ、赤い方が弐号機です。 ビニール袋を開封しておりませんが お店で見た時に中々造形がいいな~と思って買いました。 リペイントしたら楽しそうなので。小さくて作業がラクそうですし… で、よ~く見たら裏側に磁石が組み込まれておりました。 なるほど…よく狩りあった動物の頭部剥製が壁に懸けられるようになっておりますが このエヴァ頭部フィギュアも磁石で取り…

続きを読む