ガンプラジャンク品
皆様、こんにちは。こんばんは。
昨晩まで雨が続いたのですが
雨が止んだ頃から強風となりました。
今日も割と強風の時間が長くて、今でも窓が揺れるくらいです。
ずっと雨が無かったので車はホコリまみれでも支障は無かったのですが
昨日の雨で雨粒の形状に汚れが出てしまったので…
近々洗車します。
お腹の調子は今日もイマイチなのがシンドイです。
さて、正確には昨年末の買物なのですが
地元のリサイクルショップで珍しくガンプラのジャンク品を買いました。
ガンプラのジャンク品というのは
パーツが欠品している状態とか
組んだままで付属品が無い…というプラモの事です。
当然、完品で無いので
価格はかなり安価なのが普通だったのですが…
最近のガンプラ品薄状態が影響して
ジャンク品ですら定価と同じ位の価格設定…という事があります。
首都圏だと、特にそういう傾向にあるみたいです。
ただ、今回は本当に珍しくお買い得な品を発見できたので
少し悩んで…買うモノを決めました。
僕が購入した品はコチラになります。
全てMG、1/100スケールのガンプラで
3つ共に同じ値段でした。
左から順に
1/100アストレア
フルメカニクス・エアリアル
MGプロトゼロ
となります。
正直、フルメカエアリアルしか作った事が無かったので
他の2点の詳細は全く判ってませんでした。
アストレアはエクシアの派生機…で見た記憶があるくらいで…